2011年6月19日日曜日
2011年6月14日火曜日
GiveMeOneMoreTime.mov
2011年富岡市音楽祭(かぶら文化ホールにて)
YURI+SmileAgains 「GiveMeOneMoreTime」
進藤理恵さん作曲のYURIのオリジナル楽曲を今回の音楽祭の為に
私がバンド向けにリアレンジしました。
2011年6月5日日曜日
うかうかしてたらもう6月
ひさしぶりっす。
うかうかしてたらもう6月なんですね。いつの間にか梅雨に入ったって言うし。。。ところで「うかうか」って何?(笑)
震災以降、仕事は混乱してます。
私は普段、電気工事やっておりますが。。。いわゆる建築業界ですね。全体的に建築資材の供給が不安定みたいで、新築住宅、店舗などの工事もスケ ジュールが立てにくいことが起きているのも聞きます。外壁材やコンパネ、断熱材など。。。途中まで施工を進めても材料不足で工事がストップしてしまうとい けない、と工事に踏み込めない現場もあるらしいです。
電気工事なら電線もただでさえ銅の価格がどんどん上がっているのに加え供給不足の奪い合い。水道設備工事では衛生機器(トイレや洗面台、ユニットバスなど)が品薄らしいですね。
群馬は震災地から近く、また被害も少なかったので復興作業に向かう人も多くいるみたいですが、仮説住宅等、緊急を要する場へ材料が優先されなければならない状況なのかもしれません。
しかし我々は通常業務も当然しなければならない。。。
うちの会社は太陽光発電の営業販売施工もやってますが、計画停電時は問い合わせが殺到して仕事にならなかったです(笑)。導入済みのお客さんからですが、システムに非常用コンセントは必ずあるんですが使い方が分からないと。
震災前、「このご時世、東電が長期停電することなどまずない!」という意識からお客さんに説明する時も「この先使う事はまずないと思いますけど(笑)」なんて言っていましたけど。。。まさかこんな状況になるとは。
そして太陽光発電は一気に注目されましたね。。。我々は比較的はやい時期から太陽光工事はやってきましたが、ついこないだまでは「うさんくさい」と見る人も多かったのに(笑)。最近はすでに導入済みのお客さんのパネル増設も多かったです。
しかし、誰かが今後、「低コストで普及率を上げる」とか発言したことで、今現在、様子見のお客さんも増えてしまい、営業はかなり苦労してますよ。。。今、導入するよりも色々と国が太陽光に関して決定してからのほうが安く高性能なものになるんじゃないかと。
まだ何も決まってないみたいですが。。。困りますね。
補助金とか、価格の変更とか。。。色々決まってもどこまでそれが補えるのか。また先着順とか抽選とかになるのでしょうか???そしてその時期に発 注は集中し、材料は不足し発注されても対応がしきれなくなり、施工は過密スケジュールでアップアップ。先着、抽選にもれたお客さんは次の機会を果たして待 つだろうか?仕事もその一時を過ぎればまた無くなっちゃうかも。。。
建築仕事だって今は少なくて奪い合い、取れたとしても値切られて困ってるのになぁ。へたすればやらないほうがという決断をせざるを得ない仕事もあるくらいだ(それでもやる業者は必ずいるんだけど笑)。
まぁ、あれだけの大きな震災の後ですから色々とあるのはしかたがないですね。ちょっと愚痴ってしまいました。
俺は体を動かす仕事だから。。。黙々と体を動かし続ける。持続する。自分のできる事をやり続ける。それしかないですもんね。不安なのはどの業界でも同じですしね。
急には元には戻らない、変わらないんですから。急がなければならない所は優先して、あとは黙々と。「立ち続ける」ことは大事ですよね。倒れちゃいけない。
黙々。。。モクモク。。。あ、タバコ、最近量を減らしてます(笑)
うかうかしてたらもう6月なんですね。いつの間にか梅雨に入ったって言うし。。。ところで「うかうか」って何?(笑)
震災以降、仕事は混乱してます。
私は普段、電気工事やっておりますが。。。いわゆる建築業界ですね。全体的に建築資材の供給が不安定みたいで、新築住宅、店舗などの工事もスケ ジュールが立てにくいことが起きているのも聞きます。外壁材やコンパネ、断熱材など。。。途中まで施工を進めても材料不足で工事がストップしてしまうとい けない、と工事に踏み込めない現場もあるらしいです。
電気工事なら電線もただでさえ銅の価格がどんどん上がっているのに加え供給不足の奪い合い。水道設備工事では衛生機器(トイレや洗面台、ユニットバスなど)が品薄らしいですね。
群馬は震災地から近く、また被害も少なかったので復興作業に向かう人も多くいるみたいですが、仮説住宅等、緊急を要する場へ材料が優先されなければならない状況なのかもしれません。
しかし我々は通常業務も当然しなければならない。。。
うちの会社は太陽光発電の営業販売施工もやってますが、計画停電時は問い合わせが殺到して仕事にならなかったです(笑)。導入済みのお客さんからですが、システムに非常用コンセントは必ずあるんですが使い方が分からないと。
震災前、「このご時世、東電が長期停電することなどまずない!」という意識からお客さんに説明する時も「この先使う事はまずないと思いますけど(笑)」なんて言っていましたけど。。。まさかこんな状況になるとは。
そして太陽光発電は一気に注目されましたね。。。我々は比較的はやい時期から太陽光工事はやってきましたが、ついこないだまでは「うさんくさい」と見る人も多かったのに(笑)。最近はすでに導入済みのお客さんのパネル増設も多かったです。
しかし、誰かが今後、「低コストで普及率を上げる」とか発言したことで、今現在、様子見のお客さんも増えてしまい、営業はかなり苦労してますよ。。。今、導入するよりも色々と国が太陽光に関して決定してからのほうが安く高性能なものになるんじゃないかと。
まだ何も決まってないみたいですが。。。困りますね。
補助金とか、価格の変更とか。。。色々決まってもどこまでそれが補えるのか。また先着順とか抽選とかになるのでしょうか???そしてその時期に発 注は集中し、材料は不足し発注されても対応がしきれなくなり、施工は過密スケジュールでアップアップ。先着、抽選にもれたお客さんは次の機会を果たして待 つだろうか?仕事もその一時を過ぎればまた無くなっちゃうかも。。。
建築仕事だって今は少なくて奪い合い、取れたとしても値切られて困ってるのになぁ。へたすればやらないほうがという決断をせざるを得ない仕事もあるくらいだ(それでもやる業者は必ずいるんだけど笑)。
まぁ、あれだけの大きな震災の後ですから色々とあるのはしかたがないですね。ちょっと愚痴ってしまいました。
俺は体を動かす仕事だから。。。黙々と体を動かし続ける。持続する。自分のできる事をやり続ける。それしかないですもんね。不安なのはどの業界でも同じですしね。
急には元には戻らない、変わらないんですから。急がなければならない所は優先して、あとは黙々と。「立ち続ける」ことは大事ですよね。倒れちゃいけない。
黙々。。。モクモク。。。あ、タバコ、最近量を減らしてます(笑)