2012年12月30日日曜日

退院しました

本日、ようやく退院となりました。
みなさまにはご心配おかけしました。また、はげましの言葉など本当にありがとうございました。
しばらく自宅療養、通院治療してからの社会復帰となります。いましばらくお待ち下さい。はやく元気な姿を皆さんにお見せできるように、しっかりとあせらず回復につとめたいと思います。
伊勢崎市民病院の担当してくださった医師の方々、お世話になりました。
八階の看護士さんは皆さん、素晴らしい仕事をしていました。美人ばかりだし(笑)ありがとうございました。
その他、スタッフの方々にも感謝しております。
この一ヶ月は生涯、忘れることはないと思います。
生澤 高之

2012年12月29日土曜日

記録15

歩いても大丈夫!と行動制限がなくなり、と言っても、入院している部屋は八階ですがその階だけじゃなく病院内なら歩いてもいいですよ、という感じになり、すこし気分転換ができるようになりました。ただそれだけでも平和な気分になります。
いままで大きな怪我も病気もしてきませんでしたから、こういう長期の入院も、安静が必要なことも初体験でしたし。検査もまだ続きますが、自分で歩いて行けるようになりましたし、シャワーも一人で入れるようになり、精神的にも余裕が出てきました。
病院は大きかったです。レストランや床屋もあるようです。売店とは別にコンビニもあります。自分で買い物にも行けるようになりました。
まだ数百メートルを歩くだけで疲れますし、足も痛みが残っています。
ちょっと病院から外に出て、すぐ向かいの書店へ買い物に行ってみましたが、筋肉痛になりました…
12月20日を区切りに、実は血管外科から内科に転科することになりました。私はもう20代の頃から血糖値が高く、健康診断で指摘されることが多かったので、今回の血液検査でも引っ掛かったのです。しかし今までも再検査するとすぐに正常値に戻るので、今回もそんな感じなのですが…私ももう四十歳を越えたし、糖尿病は怖いし、お医者様もほうってはくれませんので、細かく検査をして調べていただくことになりました。
しかしここからが忙しかった。
まず内科外来へ行き、糖尿病専門の医師の診察。随分と脅かされます。
心電図、両手両足で血圧を計る。
眼科外来に行き、網膜の検査などなど。糖尿から網膜損傷で失明する場合があるらしく、自覚症状を感じた時には手遅れだそうです。眼科は今後も定期的に検査することになりそうです。
24時間、尿を全部捨てず貯めて提出、腎臓の検査。
腹部エコーによる撮影検査。内蔵疾患も怖いそうです。
一日に七回もの採血。朝食前、後、昼食前、後、夕食前、後、就寝前。これがハードだった。針の刺しすぎで腕が痛くなります。これで血糖値の変動が細かくわかり、食事の制限も変化しました。血糖値もやはり正常値になり、食事の量が多くなりましたが、またそこで再度、七回採決が始まりました。これは苦痛でした。
しかし、真面目に間食もせず、空腹を我慢した甲斐がありました。なんとかクリア?
更に今後の為に、栄養士さんの所へ行き食事のお勉強したり…
まぁ、今後も薬を飲み続け、血糖値はコントロールを続けます。
いまは体重も落ちてますので、これからの生活、特に食事と運動には気を付けなければなりません。
かくして、退院が延びて延びて12月29日。まるまるちょうど一ヶ月。ようやく退院できることになりました。これを書き込んでいるのはまだ病室ですが、朝が来て朝食を済ませれば、やっと出所です。
随分と長く入院してしまいました。その間、たくさんの医師、看護師さん、スタッフの方々には本当によくしていただき、感謝してます。みんな素晴らしく、人間的にもいい方ばかりでした。この一ヶ月のことは生涯忘れないと思います。
しかし年内に退院できて、ギリギリでしたがホッとしました。年末年始、ゆっくり過ごせます。年が明けたらリハビリで自宅療養と通院して頃合いを探って社会復帰に向かいます。

2012年12月21日金曜日

記録14

12月19日、実に入院から20日間もたった。過ぎてしまえばもうそんなに時間がたったのか、という感じがする。
この日、三度目のCT撮影。
検査技師のおじさんと撮影中、話をしていたのだが、「エコノミークラス症候群?飛行機に乗ってなっちゃったの?」
「いえ、追突事故されて、一週間ほど足が痛くて歩けなかったらそれがきっかけで血栓ができたみたいで…」
「そうかぁ、大変だったね。でも命があって良かったんだよ?結構こういうので速攻、亡くなる人もいるんだから」
ズーン。怖っ。
周りの患者を見れば、高齢者もしくは若くてもメタボな方が多く、そのほとんどが心臓の血管が詰まった人。俺のようなケースは他にいない。気がつけばもう同室入院の患者はみんな、手術してリハビリして退院していった。そして新たな患者が入院してきている。もう俺が一番長くなってしまった。
その日の夜にCTの結果の説明を受ける。
なんと肺の血管に飛んで詰まっていた血栓が薬のおかげで溶けて流れたらしく、消滅していたのであった。よかった。これで当面、肺に関しては心配いらないでしょうとのこと。詰まった状態が長く続くと肺の一部が死んでしまい能力が低下するがその危険もないだろうし、新たに血栓が増えて呼吸不全になる可能性もほぼ心配いらないだろうと。
ひとまず、突然倒れたり、命を落としたりという心配はしなくてよくなった。
さすがに今回は命の危険を感じたし、恐怖を味わった。じわじわと、苦しかったり痛かったりがそれほど無かったから余計に実感のないまま色々と考えてしまっていたから。
ただ、足の血栓はやはり変わりなく、一生このままつきあっていくしかないでしょうと。
血液を固まりにくくサラサラにする飲み薬ワーファリンは今後死ぬまで飲み続けなければならない。日常生活では出血しないように、怪我をしないように。ほかの治療を受けるときは必ずワーファリンを飲んでいることを申告しなければならない。
そして足のむくみをおさえる圧力ソックスの着用。
足の痛み、むくみはどうしても出てくるらしい。ただそれが血栓の悪化とは繋がらないので、痛くなったらむくんだら運動を止める、という感じになるんだろうか。その辺どのくらい動けて耐えられるのか、退院したら筋力を取り戻すリハビリしながら確認していこうと思う。
詰まった血管と平行に延びているであろう細い静脈も、補うように成長していくらしいが数ヶ月かかるようなので、それも期待しつつあせらずにいこう。
なにより、危険が去ったので心配せずに歩き回ることができる。
と、いうかすっかり筋肉が落ち、全身ほっそりとやわらかい体になってしまった。歩いたりして鍛えないといけない。体重はもうすぐマイナス10kg。
あとはワーファリンの摂取量がきっちり決まれば退院になるそうだ。まだ一日一日多くなったり少なくなったり調整中だけどもうそれほど時間もかからないだろうとのこと。
年内退院はまちがいないでしょう。

2012年12月17日月曜日

記録13

下肢深部静脈血栓症は肺塞栓症とセットで発症しやすいらしい。
別名、エコノミークラス症候群。
要は長時間、飛行機に乗っている。すなわち長時間おなじ姿勢でいる。機内は乾燥し、脱水症状が起こりやすい。血液がドロドロになり血栓ができやすくなってしまう。足が運動していないのでなおさら血栓ができやすくなってしまう。
そしてその足の静脈にできた血栓が、突然の運動再開などにより詰まりが解消されて、血栓の固まりが血管内を移動し、肺の血管で詰まってしまう。
肺は無数の血管が張り巡らされそこで血液に酸素を取り入れる。その血管が詰まることで呼吸が困難になってしまう。
運が悪ければ即刻、死亡なんてこともあるらしい…
私のように、交通事故などで足を怪我したことで起こるケースもなきにしもあらず、だそうだ。
ちなみに、事故相手側の保険担当の方の話では初めてのケースだそうだ。
そう考えると、私の場合、血栓が非常に長い期間をかけて、広範囲に固まっていったようで、しかも途中で一度血栓が肺に入り込んでしまっている。幸いなことにその時に致命傷ではなかったのだ。つまり、運が悪かったり、あのままもうしばらく仕事が抜けられず病院に行けなかったら…自宅か、仕事先の現場、それか移動中の車で突然呼吸困難になり、最悪そのまま天国に行っていたかもしれない。
ならば、あのタイミングで病院に行き、そのまま入院、処置してもらえたのは幸運だったのかもしれない。
足の血栓の範囲がせまければカテーテル手術をして血栓を取り除き、さっさと退院できるようなのだが、それができないので飲み薬、ワーファリンで血液をサラサラにするしかないのだ。
ワーファリン服用の注意として、納豆は食べてはいけないらしい。いけないと言われると食べたくなるのが不思議。
血栓が溶けない場合、何ヶ月かかけてそのまわりのもっと細い血管が成長していき、静脈の機能を補おうとするらしい。人間ってすごい。
足も肺も、血栓がいつか溶けてなくなるといいなぁ。
やはり退院後の運動能力が、以前とは違うだろうからね…
可能性がゼロではない限り、がんばるしかないでしょう。がんばろう。

2012年12月16日日曜日

記録12

とりあえず点滴はしなくていいようなので、腕に刺さっていた針は抜いてもらった。
実は注射の類は結構苦手でして…血を見るのも苦手。
薬の効果をまめに調べなくてはならないので、朝ほぼ毎日、採血されます。それをしらべてもらって夜に飲む薬の量を調整していくらしいです。
その他、割と頻繁にナースさんが血圧と酸素量、体温を測定。足のむくみ、いたみ、しびれと足の脈を確認。それと肺の具合の確認。息苦しくないか、胸の痛みは?気持ち悪くないか?
シャワーを浴びるのも解禁になりまして、スッキリすることができました。
足には包帯を巻いてむくみをおさえていましたが、そういう病気の人の為のストッキングがありまして、それを履くことになりました。なれないとキツくてなかなか履けないです。しかしこれで圧迫して静脈の血液を押し上げてやる。
トイレまでの行動範囲が、病棟のその階ならば歩いてもよくなったので、少し窓際に外の景色を見に行ったりできます。八階からの景色はかなり眺めがよく、前橋、高崎の背の高いビルや渋川の夜景まで見えます。
ただ、歩けるといってもまだやはりそんなには動いちゃだめなようで、ほとんどベットの上にいますが。
横になっている時は、少しでも足のむくみがないように、静脈が流れやすくなるように左足を少し高く上げています。
しかしこれがなかなか腰が痛くなるんです…
朝は6時に起きて、夜9時に消灯。なるべくその通りに行動してます。年寄りの安静にしてなきゃならない人がほとんどなので。
しかし、昼間は暇で、なんだか眠くなってしまうんですよね。そして夜が目が冴えてしまう。なるべく昼間に眠らないように気をつけています。
左足はかなり腫れむくみもなくなりました。しかし右足と比べるとあきらかに異常な色をしています。血行が悪いんでしょうね。そして入院の時の痛みはないですが、違和感は残っていて、おそらく立っていたり歩いていたりするとまた痛みがでるな、という予感はあります。
18日間たった時点で体重は8キロくらい減りました。ちょっと急ですよね。病院食しか食べていないので、脂肪も落ちたと思いますがそれよりも動かないせいで筋肉がかなりなくなってしまいました。だから軽くなったのだと思います。腕も足も細く、やわらかくなってしまい、これは取り戻すのが大変そうです…仕方ないので、ちゃんと動ける状況になってから考えることにします。あとなぜか身長が2cm延びました。寝てばかりいるのが関係しているのでしょうか?
そんなこんなで、およそ二週間の間をあけて、12月19日に三回目のCT撮影をすることになりました。
そこで、血栓の状態が以前より悪くなっていないこと、安定した体調で服用するワーファリンの量が決められるようであれば、退院する方向に進みましょうと言われました。
もしうまくすれば退院が思ったより早くできるかも?もちろんその後は通院が必要だし、しばらくは自宅療養で仕事はもちろん出歩くこともできませんが、家には帰りたいですから。ギターも弾けますしね。
真面目におとなしく、がんばって安静に。一日でもはやく退院したい。
そろそろ部屋主になりそうなもので(笑)
たまに窓から、青い空を眺めています…
はやく外に出たい。

2012年12月15日土曜日

記録11

入院も1週間を過ぎると、同室の入院患者の顔もだんだんと変わっていったりする。
自分は血管外科ということになっているが、循環器系の患者の病棟にあるらしい。同室の人達もそれなりに危ない状況から安定してきた人が多いようで、夜、救急車で運ばれてきた人や、部屋から手術へ出ていき集中治療室へ移る人、手術後に安定してきてまた一般病室に入る人、一度退院したのにまた病状が悪化して戻ってくる人などなど…
多くの人が自分よりご年配で、やはりずーっと点滴や薬を管で体に入れていたりして、安静度が高い。トイレにも自由に行けない人も多い。
しかし、手術ができる人は手術後しばらくまでは大変つらそうだが、そこからの回復が非常に早くてあっという間に退院していく。うらやましい。
私の担当医となってくれた先生は女性で、背の小さい若い人だ。とても誠実に丁寧に話を一生懸命してくれて、そこはかとなくデキル雰囲気も漂っていて信頼が置ける。
この病院の空気からしてそういう先生が多いような雰囲気がする。他の先生とも協力、連携しているようだし、看護師さんたちもすごく統率されつつ、一人一人が向上心を持っているように感じる。
なかなか大きな病院なので、働いているスタッフもかなりの人数だと思う。清掃したり配膳したりする方々もふくめ、やはり全体的な空気がいい。きっと引き締めるべきところはきっちりと引き締め、真剣に仕事を協力しながら高めながらやっていこうとしているのだと感じる。
結構病院って…なんか連携という部分ではあまり期待してなかったのですが。なんかそういうイメージありますよね。医師間もそうだし、看護師とか事務とかとの連携って実は大変だと思います。
今回の入院治療の費用に関して、病院と事故相手の保険との連絡がうまくいかないこともありました。検査の結果をまっていたり病院の判断、保険の対応など、どちらからも状況を待つ姿勢になっていたみたいで動きが止まってしまっていたようです。
肝心の私自身が動けませんから、色々多方面への連絡も満足にできないので、なんとか話をまとめるようにするまで気が気ではなかったです。やはりお金は心配ですからね。結構かかると思うし。
今後のことはまだ決まっていないことのほうが多いですが、とりあえず少し気が楽になったような。

2012年12月14日金曜日

記録10

血液検査から、先天性、遺伝性で血栓ができやすい体質なのかどうかを調べた結果、まったくそんなことはなく、原因としては10月1日の追突事故で左足をなにかにぶつけた衝撃できっかけとなる血栓ができてしまった。
そしてその後、一週間はほとんど歩けなくて横になっていた。それに加えて体調が、血栓ができやすくなってしまっていた。たとえば運動不足、脱水症状など。その期間にエコノミークラス症候群となり、血栓がたまっていったのではないか。
原因が事故にある、と言われたのはある意味、ほっとした。なぜなら自分に先天性で原因があるとしたら、事故の保険で治療費も休業補償も慰謝料も出ない。ものすごいことになるからだ。給料も出ず入院費と退院後の通院費用も自分で出さなければならないとなればおちおち寝てもいられないのです。
しかしはっきり原因が事故にあったとなれば堂々と主張ができる。保険屋さんと交渉できるのだ。
事故がなかったらこんな年末年始の仕事もプライベートも忙しい時期に寝たきりになる必要もなかったのだから…たくさんの人達に迷惑をかけることも。
そしてもうひとつ気がかりなのが、肺塞栓。
足から飛んだ血栓が肺に一カ所、詰まっている。幸いなことにまだ呼吸には影響がない。思い返せば一度だけ夜、寝てるときに胸が痛く苦しいことがあったが…
肺にはまず一本の太い血管が入っていく。そして一番目の分岐で右と左に別れる。次の分岐でさらに上と下、さらに三番目の分岐でまた別れて…の繰り返しで細かい血管が広がっていくのだが、その三番目の分岐後の一カ所で詰まっているのがCT撮影で確認できた。
残念ながらこちらの血栓も一週間ではよくも悪くも変わりはなかった。
薬で血液が固まりにくい状態にはなっていることが確認されている。薬の力を借りていればこれ以上血栓は増えないだろうし、詰まっている血栓もこのままだろう、飛ぶ危険性もおそらくないだろう、ということで、
腕の血管に直接入れていたヘパリンはその日でとりあえずストップ。飲み薬のワーファリンの量を細かくコントロールする為に細かく調整していく。ワーファリンは一生飲み続けることになるかも…
薬の量を決められるようになるまで時間はかかるらしく当分入院継続だが、トイレまでだった行動範囲は病棟のその階だけなら少し歩いてもよくなった。
腕から針も抜けたので、かなりそれは楽になった。ずっと自分の身体に針が刺さっているのはどうにも嫌だ。
しかし、まさかこんなことになっていたとは…自分の身体なのに、目には見えないがまったく予想にしなかった展開だ。2ヶ月近く原因がはっきりせず、痛みにかなり苦しまされた。正直疲れ切っていた。
しかしいつまでたっても良くならない左足は、血栓のせいだったのだ。なぜもっと早く気がつくことができなかったのだろうか。疑問に思って総合病院に行かなかったのか。いろいろ理由はそれなりにあったのだが、非常に悔やまれる。
仕方がない。人のせいにしてもしょうがない。
自分の身体、自分のこれからなのだから。

記録9

先生の説明。別室で、入院したときの一週間前と、その日、一週間たったCTの画像を比べながら。
左足の血栓は膝の裏あたりからずっと足の付け根まで、左右の静脈が合流する手前までほぼ完全に詰まっていた。静脈は動脈に比べて圧があまりないので通常はつぶれているらしく、平行して走る動脈が丸い断面でくっきり写るのに対して静脈は見てもよくわからない。はずなのだが、私の左足の静脈、つまっている部分は丸い断面。つまりつまった血栓が血管を押しひろげている状態で、ずっと白く、つまっていることがくっきりと撮影されていた。
ひどくショック…
本来心臓に帰って行くはずの血液が静脈が詰まっているせいで充分に戻れず、血管から水分が染み出て足にたまり、足がパンパンに膨れ上がった、という状態だったらしい。どうりでまさに水風船のようにブヨブヨと膨れていた訳だ。画像からも足の筋肉と皮膚の間にずっと水が溜まって足が太くなっている様子がよくわかる。
そして一週間後の画像を見ながら、つまり現在の状況の説明が始まる。
血栓に関しては…残念ながら、一週間前とまったく状況は変わっていないと。
つまり薬では溶けなかった。詰まったまま。
しかし進行もしていない、悪化しているわけではない。
残念ながら、この先この血栓がなくなるということは考えにくいでしょう、だって…
ただ、絶対になくならないとも断言はできない。可能性はゼロではないし、血管というものはこうなった場合に自ら別のルートが徐々に発達して、もとのようにはならないが補っていくのだそうだ。時間はかかるらしいが。
腫れは、一週間左足を高くして、包帯グルグル巻きで締め上げて寝たきりだったのでほぼ正常な状態まで戻ったが、また歩くようになれば少し腫れたりするでしょうと。
まぁ…なんというか、奇跡は起こらないのだな。

2012年12月13日木曜日

記録8

肺塞栓…の死亡率とか…
あまりに暇なのでネットで調べちゃったりして…凹んだり不安になったり。
そんなこんなで、入院一週間でどんな状況に変化があったのか、もしくは変化がないのか。
二回目のCT撮影の為、車椅子で移動。そう、ずっと移動は看護士さんに車椅子を押してもらう。今までそんな経験も無かったからすごく恥ずかしい。
造影剤が身体に入れられると頭の先の方からすごく熱くなる。それがスイーッとだんだん足の方に移動していく。これもものすごい違和感がある。そしてCTの中にウィーンと身体を入れられては息を吸って、止めて、はい力を抜いての繰り返しで輪切り写真を撮影される。
造影剤は人によっては気持ち悪くなったり、頭痛がしたり、湿疹ができたり副作用が現れる人が多いらしく、経験のある人にきくと、あぁーあれ具合が悪くなるんだよね、と言うけど、私の場合珍しくなんともなかったので良かった。一度目よりも二度目のほうが身体もなれたのか、身体の熱さも少しましになった気がした。
そしてその夜、主治医から説明があるということで別室に呼ばれて、これまでから今の状況と、これからどう治療していくのかの説明を受ける…

2012年12月12日水曜日

記録7

11月29日から12月5日まで。一週間。
ずーっと腕の血管から薬を入れっぱなし。
トイレにだけは歩いて行かせてもらえたが、あとはずっとベットに横になっていないとだめ。
思う存分寝ていられると思っても、そんなに眠れる訳もなく…色んなことが頭の中をかけめぐった。
血栓で詰まったままだとどうなるのかな…もとのように仕事したり、ステージを歩き回ったりできるのだろうか?
もし仕事が今までのようにできなくなったらどうしようか…
と、いうか今まさに進行している現場の仕事は大丈夫なのだろうか…
仕事を休まなければならなくて色んな人に迷惑かけるなぁ…
お金のことも心配だ。まるまる何ヶ月も休んで、入院治療して、事故の保険がきちんと出なかったらどうすればいいんだろうか…
と、言うか、肺にいま、血栓が詰まったらヤバいんだよな。そう言えば少し前に寝てるときに息苦しくて胸が痛いことあった。その時に肺の血管がつまったのか?怖い。こんなことはもちろん初めてだ。呼吸ができなくなったら…緊急手術?肺まであけたら危険なんだろうな…もし万が一があったら家族はどうなるんだろう…
薬ももう一生飲まなければならないと言われたし…
血液が固まらない薬をのんでいて現場で怪我でもしたら危ないんじゃないか?…
なんでこんなことになったのだろう。俺はただ後ろから追突されただけで悪くないのに、なんでこんなに痛い思いして、苦しんで、心配して、不安にならなきゃならないんだろう?くやしい。
ただただ、そんなことばかりグルグルと頭の中に漂わせていた。なにもできない。ただ動かずじっとして、時間がすぎるのを待つだけ。
ひたすら我慢して…
12月5日、二回目のCT撮影となる。

記録6

かくして11月29日のよるから入院、安静が始まる。
血栓がこれ以上増えないように、また詰まっている血栓が少しでもとけるように、血液が固まりにくくなる為の薬を体内に入れる。ヘパリンという注射器にはいった薬剤を機械で少しずつ、少しずつ点滴のように入れていく。
ヘパリンは血管に直接入れるので即効性があるが、入れるのをやめると即、効果が止まるらしい。
これを24時間、一週間続けた。
ヘパリンと同じく血液を固まりにくくする効果がある飲み薬、ワーファリンも服用する。これは効くまで時間はかかるが、飲み薬なので今後退院してもずっと服用を続ける。
自分の血液の状態に合った薬の量を厳密にコントロールできるようにしなければならない。薬が少なければ血液は固くなりやすくなり血栓が増えてしまう。多ければちょっとした出血があった場合、たとえば歯磨きで歯茎から血が出た程度でもなかなか止まらない。怪我で出血なんてとんでもないということになる。
この薬の量を決めるというのが非常に難しいらしく、入院中、時間をかけて検査したり症状をみなければならないらしい。
週に一回のペースでCT撮影で血管を見ることになるらしい。
そして、今年中に退院ができるかなぁどうかなぁと。ほぼ1ヶ月じゃないかと、えらいことになってしまった。

2012年12月11日火曜日

記録5

伊勢崎市民病院についたのが11月29日の午後6時すぎ。
救急外来ですぐに採血、そしてCT検査。造影剤を身体に初めて入れた。
CTの画像はそのときは見せてもらえなかったが、医師からの説明では…
左足の太い静脈が血栓で詰まっている。それもかなり長い範囲で。膝から足の付け根あたりまで。
範囲が狭ければカテーテル手術で血栓を取り除くなり、バルーンで血管を広げることができるのだが、範囲が広いのでそれができない。これ以上、血栓がひどくならないように、またもしかしたら少しでもいまできてしまっている血栓がとけるかもしれないという希望を込めて、血液をサラサラにする薬を身体に入れる。
いわゆるエコノミークラス症候群。深部静脈血栓症という状態。そして更に…
この時点で肺の血管に、足から血栓の欠片が流れ飛んで詰まっている場所を見つけたと。幸いこれは重大な状況にはならない場所だった。しかしまた新たに血栓が飛んだ場合、肺の機能不全で呼吸ができなくなってしまう。つまり危ない。
だからの緊急入院、そして絶対安静だった。いわゆる肺塞栓。
説明を受けてもピンとこない。いま痛いのはプクプクに腫れている足であって特に息苦しくもない。
ここから24時間ぶっ通しで血管に直通で薬を入れることになる。
とにかく昼から何も食べていなくて腹ペコだったことを覚えています。

2012年12月10日月曜日

記録4

29日の午後からの外来診察の為、仕事を休んで伊勢崎市の石井病院へ。
また骨には異常ないからって薬出されて終わりかな~?と思いながら、整形外科の受付前のベンチで数時間待つ。
名前を呼ばれて状況を説明して足を見せると、すぐにエコー検査で血管を調べることに。エコー検査室へ移動。
呼ばれて入ると薄暗い部屋の中に検査技師一人、ベットとエコー器具とモニター。
調べていくと技師が、ん?ん?って様子。もうひとりの技師を呼んでふたりがかりで念入りに調べ出した。
ここがこうでしょ?それでこうきて…ここから…ふーむ。やっぱり。こうじゃないですか。うーん。みたいなやり取りを長々とやったあと、はいじゃあ外科の受付に戻ってくださーいと終了。
またしばらく待って、外科の診察室へ呼ばれる。
エコー検査の結果、左足の静脈が血栓で詰まっているようだと。
伊勢崎市民病院に血管外科の先生がいるので、今、紹介状書いて、今、連絡しますので…
連絡が取れまして、あちらの先生から、これからすぐ救急のほうへ来られるようにとのことで、おそらくそのまま入院になると思われます。
???
この時点でもう夕方5時をまわっていた。おなか減った…
が、我慢して、とにかく言うとおりにすぐ移動。
いったい何が俺に起こっているのかよくわからなかった。

2012年12月9日日曜日

記録3

事故から一ヶ月たって11月に入っても左足は痛かったです。ただ調子のいい日もある。仕事で動いたからといって疲れは出るが特別痛い訳でもなく、むしろじっと立っていたりしたほうが辛い。夜、寝ていてトイレに行こうとしたり、朝の起き抜けに立ち上がると痛い。
ふくらはぎの張りはあいかわらずで、すこし足首も腫れている。
接骨院にはあいかわらず毎日通い続けました。治療してもらうと痛みはやわらぎましたから、続ければいつか治るはずだと思っていました。
11月も後半に入り、18~24日の週は足の痛みもほとんどなくなり、腫れもひいたような気がしました。やっと治ってきたかとホッとしました。仕事で脚立の上り降りしても、歩き回っても、車を運転しても問題ありませんでした。
しかし25日の日曜日の朝、左足に痛みを感じました。ふくらはぎではなく、膝上内側から足の付け根です。
その日は一日、なるべくあるかないようにしましたが、痛みはひくどころか少しずつ増していくようでした。
26日から仕事の予定は詰まっていましたから、痛みをこらえながら時間が許される限りゆっくりと仕事をなんとかこなしましたが、痛みはさらにゆっくりと増していきまして、火曜日あたりから左足全体が異常なほど腫れてというかむくんできました。
これは今までの症状とは違う、炎症で腫れているのでも痛いのでもなさそうだし、なにより水風船にパンパンに水をいれたかのような異常な腫れ。接骨院ではない総合病院へ仕事を休んでいくことに決心しました。
最初に運ばれた伊勢崎の石井病院へ、29日の13時30分に行きました。

記録2

事故から一週間を過ぎると、両足の腫れは少し引いてきて、痛みはあるもののなんとかゆっくりなら歩けるようになったので、仕事にも復帰しました。様子を見ながらできることを無理をせず、という感じで、しんどくなったら休みをいただいて。
しばらくすると右足のほうが先に痛みが和らぎ腫れもだいぶおさまってきました。
左足の腫れが少しひいてきた時に、膝下の前の部分いわゆる弁慶の泣き所が少しぶつけたように腫れていて、足の一番下の内側に内出血が降りてきたようなムラサキのあざ。
左足のふくらはぎはこの後も長期間筋肉の張りと腫れ、傷みが続きます。
首の痛みは一週間を過ぎてだいぶ落ち着いてはきましたが、時折吐き気や頭痛を誘っているようでした。二週間目くらいには数分間隔でまるで後頭部を殴られるような激痛に襲われ、数日間は眠れませんでしたが、その後収まりました。首を回す時に慎重にゆっくり回す日々は続きます。
接骨院にはやはり毎日通い続け、変わらず電気、マッサージ、超音波、湿布の治療を受けました。

記録の意味も込めまして1

追突されたのが10月1日。
事故現場から救急車で伊勢崎の石井病院へ搬送され、レントゲンで頸部、足を撮影。診断は骨、関節に異常なし。痛み止の飲み薬と湿布薬を1日分処方された。
両足のふくらはぎは絶えず激痛の為歩くことは困難。両足の膝下は全体に腫れた。
首も追突直後より腫れと痛み。
次の日、外来で再び石井病院の整形外科を訪れ受信。前日のレントゲン写真を見て、しばらく痛みはありますねと2週間分の痛み止飲み薬と湿布を処方された。
つまりそれ以外はここに来ても仕方ないのだと解釈した。
すぐに自宅近くの接骨院に通うことに決めた。ほぼ毎日通う。両足と首に電気を流し、その後はマッサージとストレッチ、そして超音波治療。湿布を貼ってもらう。
事故後、一週間は足の痛みの為に歩くことが難しく、自宅で横になりなるべく動かずにいた。もちろん仕事にも行けず。いつもより喉が渇いて水をいっぱい飲んだ気がする。トイレまで歩くのも辛かった。

2012年12月8日土曜日

現在、入院治療中です

スマホからようやくブログの更新ができるようになったので、簡単に報告しておきます。
現在、左足深部静脈血栓症で入院治療中です。今まで絶対安静でしたがまずは一週間の治療と検査が済み、まぁ大丈夫だろうと少し安静度が緩くなり、病室の廊下までやっと歩けるようになった感じです。
退院時期はまだはっきりとは分かりませんが、正月に帰れるかどうかだそうです。本格的に社会復帰できるまではさらにかかるようですが。
完全に以前のようにまで身体が戻らないかもと言われています。今後の生活にすこし影響が残る可能性があるようで不安です。食事制限や飲み薬、治療や検査は退院後も続きます。
仕事のほうは後輩が頼もしく育ってくれたので幸いでした。心配はあまりしていませんが、自分が元通りに復帰できないのではないか、とか、収入のことも家族の生活や自分の医療費に関係しますし…原因が追突事故にあると完全に認められるのか、保険で処理してもらえるのかとか…
ま、入院中は動いちゃだめなだけで暇ですから、色々と考えてしまうのですが。
でもね、結局、なるようになるさ~(笑)
今回の事もちょっと間違えたら外で倒れて死んでたかもしれないし、生きててラッキー。病院に行きなよって言ってくれた人達のおかげです。
そして乗り越えるしかないんだし!っつーか乗り越えるし!はやく元気になってギター弾きたいし、音楽作りたいし、仕事にも戻ってみんなに会いたいし、家に帰って家族を安心させたいし!
真面目に必死にちゃんと休んで、1日でも早く退院したい。
そしてまたしばらくしたら何事もなく、みんなの前に現れると思います(笑)
一週間で6kg痩せました。筋肉も脂肪も減ったから。スマートな姿をお見せできなくて残念。そしてなぜか身長が2cm伸びてました(笑)
暇なのでちょこちょこネットには現れますので、どぞよろしく。

2012年11月23日金曜日

[Live告知]11/24BrngeCodeプレゼンツ「Garnish Fainal」in Bar Flair

寒いですなぁー。

さて、明日なんですが高崎のFlairというお店でBrangeCodeが企画したライブに出演することになりました。
「 Garnish」というイベントですでにこれまで3回ほど行ったようで、私も若いミュージシャンの演奏も聴いてみたいし一度応援しに行きたいなと思っていたところ、なんと明日のイベントで最終回ということで。。。残念なのですが、演奏させてもらえる運びになりました。

 今回、BrangeCodeのバックと、もうひとりelちゃんという若い女の子のバックで弾くことになりました。ギターiki、パーカッションyuta、そして今回はキーボードchikaちゃんもいます。いい演奏ができるようにがんばります。
 お時間のある方、興味がある方、よろしければぜひ足を運んでください。

--------------------------------------------------------------------

11/24
Garnish vol.fin
dining shot bar Flair
高崎市通町72 2F
20:00~
1000円1ドリンク

【出演】
el
eRiMkas
TAKUYA
ロッキン☆ヒーコ
Brange code

【お笑いライブ】
関あっし
ワンワン正田

<演奏>
モッチー(guitar)
オマール平野(guitar)
matthew(guitar)
michi(percussion)
<ゲスト演奏>
yuta(percussion)
iki(guitar)
chika(keyboard)

駐車場は目の前のタイムズをご利用下さい。会場内外でのトラブルについては一斉責任を負いかねます。

2012年11月11日日曜日

追突事故から40日を経過して

 事故から40日が経ちました。

ほぼ毎日、接骨院には通ってます。最初は両足ふくらはぎが激痛で歩けなかったのが右足が先に良くなり、しばらくヒョコヒョコと左足をかばいながら歩いていましたがここ数日で左足の痛みが激減してきました。早くは歩けませんがだいぶ楽になって一安心。
 なにせ今までずっと、自分自身を運ぶことが辛くて仕方なかったので。足って大事だな。まだ無理はできないけどとにかく良くはなってきているのだ!

首の方はやはり肩から後頭部にかけて筋肉がまだ固い感じで、寒かったり天気が悪い時はつらいですね。今、家では首にワッカはめてます。どこまで自分を甘やかせていいのか(筋力が落ちるとそれもまた辛いし治りも遅いような気がするし)手探りで過ごしている感じ。

 運転はまだ怖い。首の調子が悪いときはあまり早く振り向けないし、運転中でも停止する時は前との車間をあけて後ろの車もミラーで確認してます。

 先週の富岡のどうらく市ライブの時はまだまだ左足が痛かったし頭痛もしていたので。。。痛み止めを飲んで、楽器の準備や片付けにみんなに協力してもらっての参戦でした。あまり練習もできない状況でしたがなんとか無事にこなせたんじゃないかな?そして自分への自信の回復にもなってありがたかったです。見にきてくれた方々には感謝しています。あまりお話できなくてごめんなさい。
 ここ数日は次のライブに向けての準備を自宅でコツコツやってます。次はもっと元気になってると思います!

 事故った作業車は廃車にするそうで引き取られていきました。ドナドナドーナー
数年を共にした車、愛着があったので残念です。お別れの挨拶もあまりできなかったし。。。
新しい車は12月中旬に来るらしく、それまで代車で仕事してますが、荷室に棚がなく荷物が平積みになるので仕事がしづらくて仕方がない!しょうがないのですが。。。

 精神的にはかなり安定はしてきました!
が、仕事のスピードがかなり遅いのでまわりに迷惑をかけているのと、必死で毎日をこなしているので一日があっという間に過ぎていきます。

 しかしもう40日。こんなにかかるとは思わなかったですが。。。
なんとか忘年会シーズンまでにはもっと元気になりたいね。酒、みんなと飲みたいし!(笑)


11/4富岡市どうらく市 ライブ動画

歌っているのはBrangeCodeという三人組です。
私とyutaさんでサポートしました。
親愛なる後輩、ガンチくんが撮影してくれました。ありがとう!

木欄の涙



2012年11月3日土曜日

[LIVE告知]11/4(日)富岡市「どうらく市」

 明日のことで急ですが、富岡市の「どうらく市」でBrangeCodeのバックでアコギを弾かせてもらうことになりました。
怪我のこともありギリギリまでやらせてもらおうか断るべきか悩んでいたのですが。。。

 自分を必要としてくれたことと、長引く怪我からどうやって復帰していくかを考えて、参加させていただくことに決めました!
心配してくれた方々、応援してくれている方々、ありがとうございます。うまくこなせるかわかりませんが今、自分のできることを精一杯やらせてもらいます。



以下、情報はyutaさんの日記からのコピペです。。。



おかって市場
<動楽市>
11/4(日)
Brangecodeのステージ
11:00〜
14:00〜



<クラフトブース> (順不同敬称略)
・iikarakan
・ripple
・雑貨屋9696
・TASUKU
・アトリエ北斗59
・しめうさ堂
・暮らしの陶器 ENGORO
・gra..handmade
・スタジオ ケイナ
・陶房 笹舟
・近藤登紀子
・草木染 紀布
・SOW
・Lavender house
・森のくま + ピーカーブー
・Kan mikan
・Hagiwara art works.
・sunny
・Sweet Devi
・小林商会
・店なし雑貨屋
・山暮らし工房

<フードブース>
・so-ya
・Sun'Sバーガー
・Cafe MAKAP
・monsoon donuts
・おでかけパン屋 ジャム猫
・kaffa
・ポンカレー
・ristoro
・空島キッチン
・L'lnsieme
・焼き菓子工房 ミッシュ
・ヤミチキ
・TomBo ベーカリー
・富岡おやき いと
・みらい農園

・朝ヨガ(朝粥つき)
・消しゴムハンコで手ぬぐい作り
・手作りモザイクキャンドル
・ミモザのリップクリーム作り
・ミニX'MASリース作り
・X'masのテーブルデコレーション
・癒しの和心 苔玉作り
・キスチョコでX'MASオーナメント


<ミュージックパート>
・puppchen
・みほ
・トミザワエイコとCooCoo
・Brange Code
・動楽市スペシャルjazzユニット
ミュージックパートの詳細はこちら
http://do-raku-1.jugem.jp/?eid=254外部リンク

<つきいちマルシェ>
・Love−vege QUPO+
・よたっこ
・Yu−Farm
・和の屋
・大坂屋
・ファーマー雄矢
・mugiccoぱん
・BIOSK

<会場アクセス>
おかって市場
富岡市富岡1450
電車→上信電鉄上州富岡駅より徒歩2分
富岡市役所むかい
車→上信越自動車道富岡ICより10分

※尚、当日の駐車場は市役所西側の駐車場か、大成ポリマー跡地の駐車場です。会場入り口でご案内をしております、よろしくお願いいたします。

2012年10月22日月曜日

う〜ん...

 昨日から左足がすごく痛い!歩くのつらい!!

 後頭部も頭痛がする。間隔をあけて一瞬、うしろから殴られたような痛みがずーっと続いて...よく眠れない。首のムチウチからきてるのかなぁ。

 痛み止めの飲み薬を飲んだせいか?心臓が苦しいような気がする...

 事故から20日以上経過したのに、一進一退だなぁ...



2012年10月16日火曜日

「Wonder Box」ikiオリジナル曲です。


6/17MGSセッションオフ会にて

mixiで「mixi "G" stars」っていうギター系コミュニティの管理人をやらせていただいてますが、その時のセッション動画です。

群馬からなじみのメンバーと、福島、横浜、東京から駆けつけてくれたギタリストとでセッションを楽しみました。

2012年10月12日金曜日

10tトレーラーに追突されまして

お久しぶりでヤンス。

実は10/1(月)の夕方に10tトレーラーに追突されまして。。。

 私、職業は電気工事士なんですが、その日は熊谷の新築住宅に工事に行ってたんです。
いつも割と一人で仕事しているのですがその日はたまたま後輩を連れて。その帰りの17:30ぐらいかな、結構道が込んでいて、高速のインターに乗る手前あたりが渋滞していたんです。その最後尾について停止してたら、突然後ろからのものすごい衝撃。何が起こったのか一瞬の出来事でよく覚えてませんが。。。自分の前に停まっていた乗用車にぶつかってました。

  ドアを開けて降りたら両足が痛くて歩けない。

 すぐに道路の端にころがるように避難して車を見ると、どでかいトラック?が自分の仕事車にめり込んでいる。。。

 首もかなり痛くて、足も痛くて 歩けないし、ぶつかってきた運転手が謝ってるけど「ごめん、今、話してる余裕ない。。。」
 警察を待ち、同乗していた後輩(背中や腰があとで痛くなったらしいがこの時は動けていた)に連絡や対応をすべてまかせて救急車を呼んでもらった。
 人生初、救急搬送。
そのままどこだかよくわからん病院に運び込まれて、やたらとレントゲンを撮影。
結果、「骨や関節に異常はないね。じゃあ帰っていいよ」と一日分の痛み止めの飲み薬と湿布薬を渡され、車イスで放置された(笑)歩けねーよ!
 まぁ、外傷もなく(前の車にぶつかったがエアバックも開かなかったくらいだったので。。。)ただただ両足のふくらはぎが激痛で首が痛い。骨に異常がなければその病院はそれ以上のことは何もできないようなので。迎えにきてもらう間、30分くらいかな。。。その間に加害者側の保険屋さんから(車と対人とで違う保険屋らしく、それぞれが)電話攻撃、あげくの果てはレンタカー(仕事車)がご希望の時間に届けられないとか。。。届けてもらっても仕事できねーし、なにがなんだかわからないし、痛くて辛いところにバンバン電話かけてくるなよなぁ。。。

 もちろん翌日から仕事もできず、ただただ寝るだけ。寝て食べるだけ。頭痛と吐き気と足の痛み。トイレにいくのもつらい。入院させてほしかったよ。
 しかたないのでまたその某病院に連れていってもらい、えっちおっちらとやっとの思いで歩いて診察を受けるけど、昨日のレントゲン写真では異常ないからと、今度は2週間分の薬をドサッと渡されました。ナニコレ?まぁ整形外科ってそんなものなんですね。

 幸いなことに自宅の向かいに接骨院がありますので、そこに変えてもらいました。毎日通院して電気、超音波、マッサージをしてもらってます。

 とりあえず一週間丸々仕事は休んで、痛いながらもなんとか歩き、車の運転もできるようになったので、今週から会社には顔を出してます。
 しかし歩くスピードは普段の1/2〜1/3程度。おじいちゃんみたいに歩いてますから、できることのほうがまだまだ少ないくらいで、頭痛も頻繁に起きるのでダラダラさせてもらってます。本当はまだ家で寝てるほうがいいのかもしれませんが、顔を出すだけでなんとかなる仕事もありますからねぇ。。。

 ギターを弾くどころか音楽を聴くのもキツいので、せっかく時間がいっぱいあるのに何もできません。
 でも、少しづつ、少しづつ。。。回復しているような気もします(笑)
ま、しばらくはおとなしくしてなきゃですねぇ。。。

 保険がしっかりしてますから、その点はあまり心配してませんが、痛いのはどうにもならないですねぇ。。。

 警察で色々話しを聞かれましたが、どうも追突したのは10tトレーラーだったらしく、ブレーキ跡はあったものの、私たちの車は後部が真っ平らに5〜10cmほど縮まり、6m程、前方向にすっ飛んで前の車両に激突。私の運転席のすぐ脇に10tトレーラーの外れたフロントグリルが転がってましたよ。怖いですねぇ。。。
 一瞬の出来事。もし前との車間距離があまりなかったら。。。前の車も大型車両だったら。。。もしかして俺はもうこの世にいないかもしれなかったな、と震えます。

 体が痛いこと、壊れた車に乗っていた荷物、工具などを下ろさなくてはならないこと、仕事への影響などなど保険ではどうにもならないことが山のようにありますね。

 事故はいやだ。。。もう追突されたくないです。


 でもはやく良くなってまた普段どおりに仕事や音楽、そして日常生活したいです。
がんばって体を治して、完全復活します!

 だからしばらく休んでます。。。

2012年9月3日月曜日

[報告]2012富岡市音楽祭、無事に終了しました!

 いつも同じ事、言いますが(笑)
関係者、スタッフ、共演者、バンドメンバー、見にきてくれた方々に非常に感謝しています。ありがとうございました!

 私はブランジコードのバックバンドとしてステージに立たせていただきました。
身内のことで恐縮ですが...ブランジの三人、よくやってくれた。最後の最後まで努力を続けてくれたのだと思う。
一曲目から最後の曲まで、非常に堂々と、ジーンとくる歌を歌えていたと思いました。
これまで何回も一緒にライブをしてきたけど、間違いなく今までで一番良いパフォーマンスだったと確信しました。
ありがとね。

初音さんのステージもイベントの中で必要なジャンルだなぁ〜と。
また初めてお会いしましたがドラムとベースの方も本当に素晴らしい演奏でした。
ベース、キーボード、パーカッションはもう芸達者なのは充分に知ってますから(笑)素直にいいライブだったと思います。

えりえバンド、小学生から50代まで(笑)きらびやかな見ていても聴いていても楽しいステージでした。
短い期間でまとめなければならない難しさに苦労したと思いますが、やはり期待以上のパフォーマンスに仕上げてきました。
あのバンドの役割というものをきちんと果たしきったと思います。お見事でした。

富岡高校生も面白かった(笑)いいねぇ〜
アンプを貸すためにちょっと手を貸しましたけど、いい音が出せたんじゃないかなぁ〜
MCも力の抜けた感じで堂々としてました。末恐ろしいです(笑)。

ビリージャックはね...
もうちゃんとできて当たり前というか(笑)やっぱりスゲーな、カッコイイな、というのは思い知らされるわけです。
18年も続けてきたバンド、重みのある音で貫禄まるだしでした。
グランドフィナーレで高校生の和太鼓とのコラボもすごくバッチリでそれが一番ビックリした(笑)

富岡はすげーね。

すべてのスタッフもちゃーんと機能していて非常にスムーズにイベントが進んだ。ありがとうございました。

非常に素敵な一日でしたよ...

しっかしこうまわりに凄い連中が揃ってると、いつまでたっても修行だなぁ〜と思います(笑)

さて、ここまでいっぱいいっぱいのボクでした(笑)。
少し休んで、ここの所やりたくてもできなかったこともあったので、色々やりたいと思います。

mixiのMGSコミュも動きたいし、曲、音源も作りたいし、みんなのライブも見にいきたいし、のんびり散歩もしたいし(笑)あと何かあったかなぁ〜
とりあえずキムチ鍋食べてビール飲んで寝ます(笑)

みんな、ありがと〜

写真は撮ってくれた方々からパクったものです。



2012年8月26日日曜日

[Live告知]9/1(土)富岡市音楽祭2012

毎日、暑いザンスねー...

今度の土曜日に、富岡市の「かぶら文化ホール」にて、でっかいイベントに出ます。
私はBrangeCodeのバックバンドでギターを弾きます。
超本気モードの、魂が口から半分飛び出てるくらいの勢いで弾くのでぜひ見にきてください!!!
なお入場無料ですが整理券が要の様なので、お越しの方は出場者に声をかけて整理券を確保しておいてください。もちろん私に連絡くだされば受付に用意して置きます。


*************************************************************************************************



第3回 "富岡市音楽祭2012" 

開催日  平成24年9月1日(土)
開催場所 富岡市かぶら文化ホール

会場地図 http://www.city.tomioka.lg.jp/facility/002/外部リンク

開演時間 14:00
入場無料 要整理券(かぶら文化ホール・市内各公民館)
主催   富岡市、富岡市教育委員会、富岡市音楽祭実行委員会

出演者の紹介  
 1.Brange code (J-POP、ロック)  
    市内在住の20代男女3人組によるユニット。
    J−POPを中心に馴染み深い楽曲を披露し、県内で活躍中。
    NHKのど自慢にて入賞経験あり。


2.富岡高校バンド (ロック) 
   私たち音楽部は、部内で組んだバンドごとに活動しています。来年に
   開催される高校の文化祭『槻の木祭』に向けて、部員全員で毎日練習に頑
   張っています。今回は、2年生の選抜メンバーでバンドを組んで出演しま
   す。バンド名はまだ決まっていませんがよろしくおねがいします。
 

3.えりえ(アニソン)
   ハイトーンボイスと華麗なパフォーマンスで、人気のアニメソングを歌い
   上げる彼女のステージは必見。強力なバックバンドを従え、地元音楽シー
   ンを新境地へと誘います。   


4.ドリームバンド(グループサウンズ)
   2008年に富岡市立南中学校のPTAを中心とした吹奏楽団として結成
   され、その後PTAのOBや南中の卒業生等も加わり現在に至っている。
   また、平成24年度からは、富岡市生涯学習センターの「社会教育関係
   団体」に認定され、富岡市内の施設等で訪問演奏、慰問演奏活動等を計画
   している。


5.初音(ボサノバ、POPS)
   富岡市在住の30代女性シンガーソングライター。
   ピアノ弾き語りやアカペラグループでの活動を経て
   ボサノバやポップスのオリジナルCDを制作。
   現在は、二児の母でありながら市内にレストランを経営、
   ミニコンサートや子育て相談などを開催し、好評を得ている。
     
6.Billy Jack(ロック)
   ブルースを基に熱いステージを披露する男気ロックバンド。
   2002年には「ハウンド ドッグ」と共演。
   オリジナルCDを持ち、地元を代表するバンドとして活躍中。
     

7.「漢組(おとこぐみ)」高崎高校和太鼓部 
   八代目漢組は、日々部活動として練習に励み、高崎市近隣の祭りやイベン
   トから出演依頼を受け、演奏を披露している。 
   現在2年生8名、1年生22名。平成23年度関東地区和太鼓選手権銀賞
   受賞。平成24年度全国高等学校総合文化祭富山大会(やまと総文)郷土
   芸能部門群馬代表。      

 出演順番は、未定です。


お問い合わせ:富岡市役所 教育部 文化課 TEL: 0274-60-1230



*************************************************************************************************

2012年8月19日日曜日

BrangeCode

お久しぶりでヤンス。

ここ何ヶ月か怒濤のライブラッシュだった。そしてそれはBrangeCodeという男女三人ボーカルグループのバックバンドとしてのものだった訳です。色んな場所で色んな人達の前でライブしてきました。

彼 らはまだ若く20歳代。我々アラフォー、アラフィフ世代の人間と演奏を共にするというのも不思議な縁。いや、本来こうあるべきなのかもしれない。以前から 自分よりも若い世代に何か伝えたり感じ取ってもらったりできないかなぁと思っていたのでちょうど良い機会に恵まれました。
また、経験には彼らより長けている私も、新しい発想などに触れたり、違う世代の考え方、音楽への取り組み方を学んだりできましたね。

色 々と一緒に試行錯誤しながらライブを続けてきて、見にきてくれた方々、聴いてくれた感想もいただき、その感触も良いものになってきた実感があります。音楽 を楽しんでもらいたい。楽しませたい。感動したい、させたい。そんな同じ想いの中に世代の差はやはり関係ありませんでした。

昨日は高崎で 彼らが定期的に企画しているイベントがあったようで、精力的に活動しています。なかなか顔を出せないでいますがそのうちひょっこり顔でも出そうかな。きっ と楽しいイベントなのだろうな。真剣に音楽をやっている若いミュージシャンの音もやはり聴きたいから。刺激も受けるだろうし。

彼らはまだまだ発展途上ではあるが、現時点での実力もなかなかのもの。そして日々、向上する努力も続けている。今後はオリジナル曲を作りさらに活動を広げていくとの事で期待しながら、見守っていきたいなと。

そして9/1、富岡音楽祭でひとつの集大成としてのライブステージがある。一応自分が準備できることは全力でやった。当日も全力で演奏する。きっといいステージができると確信してます。
また後ほど告知しますが、今回は小鉄さんやスティングレイくんもなかなか面白いバンドとして出るし、富岡のロックバンドと言えば!のビリージャックも出るので楽しいイベントになることは間違いない。ぜひ皆さんには足を運んでいただけたらな、と強く思ってます。


そしてまだまだ、想いは続いていくよ...

2012年7月28日土曜日

[ライヴ告知]富岡夏祭り7/28〜29

アツイネー


さてご挨拶もそこそこに。なんと今日明日の予定がまだ決まっていないノンビリ君のあなた!富岡に集合だ!
このクソ暑いのに外でライブやるってよ(笑)でも大丈夫(?)出演者は安心五重丸!いっぱい知ってるミュージシャンが出るので見に来たらどうだい?ドーダーイ!



28日(土)富岡製糸場 特設ステージ
17;00〜19;45  
1.スーパードドンパ  
2.Brange code
3.RICO
4.えりえ
5.YUKA

29日(日)まちなかストリートライブ
13;00〜17;00

まちなか交流館

1.Brange code
2.富岡高校バンド
3.M×2
4.RICO
5.えりえ
6.Brange code

YOU遊プラザ
1.えりえ
2.楽☆満


宮本町ポケットパーク
1.あさひ
2.いいづかようこ
3.りさ
4.tomo


賢明な皆様ならもうお気づきだろうが、私はBrange codeで出演します。
魂のギターを弾いてきます。よろしく。


2012年7月9日月曜日

[Live告知]7/16(月)海の日 「まちなかコスフェスin富岡」

お疲れぇーっス。

 さて皆様。毎度のライヴ告知でございます。
またまたまたまたBrangeCodeのバックで弾きます。今回はバンドで!
チカちゃんアヤちゃんのダブルキーボード、ミスターcのベース、yutaのドラム、そして私のギターでBrangeCodeの三人をサポート!コスプレイヤーの度肝を抜きます(?)

 屋外で汗だくの汁だくで、だっくだくの僕たちをぜひ見に来てください。
また普段コスプレに興味なかったというあなた!大丈夫、コスプレしなくてもライブは観ることができます!!!

タイムスケジュール

11:30〜12:00  Brange code
12:15〜     リルレイ(弾き語り)
13:00〜     GOOD NEWS ALLEN
13:45〜     荻野deラMARS
15:00〜     GOOD NEWS ALLEN 



2012年6月5日火曜日

酒蔵ライブ、無事終了〜

6/2の土曜日に太田市の今井酒造店でのLIVE、無事に終了いたしました〜
Brange codeのバックで弾いたど〜

ミスターcさんに写真、撮ってもらったど〜


M×2さんだど〜

スーさんだど〜

去年もやったけど、酒蔵の独特の雰囲気の中でみなさん気持ち良さそうに演奏ができましたね。お客さんも暖かくいい感じにさせていただきました。ありがとうございました!!


その後、「anmi2」のライブも堪能しました!
アコギ2本のインスト。素晴らしかったですよ。勉強になりました。
見て良かった〜

さらに夜の打ち上げに参加。。。しようと思ったら酒蔵の裏の駐車場が夕立でぬかるんでいて、一台の車がスタックしていたので、みんなで助けたろうと。
何人かで押してみるもののビクともせず。ぬっぽりハマっていたので。。。

ここは愛車エスケープの出番でしょ!!
もちろん牽引ロープは常備してるぜ!(笑)
4WDロックしてズゾゾゾとひっぱる。見せてやれエスケープ!お前の真の力を。。。
ヌポっと引きずり出してあげましたよー!!!パチパチパチ。
おかげでジーンズのスソは泥だらけさ(笑)人助けは気持ちいいぜ!

んでやっとこさ打ち上げ会場にたどりつき、anmi2のギタリスト、みくりやさんの隣の席が空いていたので座りました。
最初はみくりやさんももの静かな方だし、仕事でギターを弾いた後だし、ツアーでいつもギターについて同じ質問ばかりされててうんざりなんだろうな、と思ってあまり話さなかったんですが(笑)、
中盤、ちょっと話かけたんですよ、ギター話題で。そしたら食い付く食い付く(笑)
やっぱりギター少年なんですね。。。(笑)
色んな話ができました。機材や好みの音楽など、色々教えてもいただけて参考になりました。貴重な体験でしたよ。

新たに知り合えた方々もいっぱいいます。最高に楽しかったです。いい一日でした!

関係者、共演者、足を運んでくれたみなさん、本当にありがとうございました〜

次への活力!ムフー


2012年6月1日金曜日

6/2(土)太田市今井酒造Brange codeライブ出演

「老舗の酒造で過ごすアートな時間」
太田の今井酒造さんの酒蔵でLive!
6/2(土)またまたまたまたまたBrange codeの三人+yuta+ikiでの出演です。アコースティックライブ!!!
美しいハーモニーをバックでオジサン二人がガッシリ支えます。



出演
Brange code
いわしピクニック
M×2
小林進
Rico
(なんか聞いたことのある名前があるな〜笑)

場所 太田市鳥山中町746 今井酒造店
0276-22-2680
時間 正午より

また、その夜にはT−SQAERの安藤まさひろさん率いるアコギユニット”anmi2”ライブがあります。 
こちらは3500円、70名限定!
チケットご希望の方は
0276−22−2680 まで



Brange codeもここ数ヶ月、怒濤のライブ経験により休息に成長しております。今後の展開にも繋げたい今回のアコースティックライブ。さらに大きく羽ばたいていくことでしょう。陰から日向から支えていきますので応援よろしくお願いします。

真面目かっ(笑)


2012年5月21日月曜日

諸々〜一昨日の富岡元気フェスタまでの近況報告

どもです〜





一昨日は富岡にて元気フェスタというお祭りに、BrangeCodeで出演。アコースティックで2ステージでした。ものすごい人だかりにびっく り。いいお祭りなんだなぁ。祭り全体がすごく活気があって、暖かい雰囲気。まぁ、昨日は暖かいというよりめちゃくちゃ日差しも強く暑い!って感じだったの で、たっぷり日焼けして汗をかいてきました!
演奏中も本当に見ている方々には盛り上げていただいて。。。こちら側もテンションが上がりましたね。午後はモロに熱の影響でアコギのチューニン グが一曲の中でどんどん狂っていくという。。。過酷な環境でしたが、みなさんの声援で楽しくライブをすることができました。ありがとう!!
友人は何人かお祭りに絡んでいたらしく。。。
キネシオロジスト響鬼さんがお助け横町にて出店していて、連絡をもらったので売り上げには貢献せずからかいに行ったら(笑)、午後のステージにヤジを飛ばしにきてくれたみたいです(笑)。ありがたいね〜。写真、使わせていただきます。

さて、4/29の下仁田の道の駅LIVEから始まり。。。
5/4はyutaさんのスタジオでのフュージョン・セッション。
そして5/13、先週日曜日はToneMusicの伊勢崎市民プラザでのイベントでバックバンド。というもう近年まれに見る忙しさだったわけです。もうその都度やる曲も違うし(笑)。毎日ギターに触って譜面書いて。。。夜更かししてました。

ToneMusicのイベントではメンバーがおなじみyutaさんドラム、そしてシンセにチカちゃん。今回初合わせのミスターcさんベース。ミ スターcさんはお互いのライブなどは充分すぎるほど見てますから何の問題もありませんでした!(笑)さすが百戦錬磨なメンバーだけあって、その場に最適 な、しかもいいパフォーマンスができたんじゃないかな、と思います。色々と制約はある中で。。。できるのはすごい。
これは我々のように純粋に。。。「やる」という目的をもっていたからできたことだと、自信を持って言いたい。我々だからできた、と偉そうに言いたい(笑)いいメンバーに恵まれました。誇りです。
今回はBrangeCodeもそうでしたが、その他の若いボーカリスト数人のバックで演奏もして、すごく面白かったです。普段やらないような曲 ばかりでしたし。勉強にもなりました。若い人の曲に混ざって、スタンドバイミーとか(笑)、ホイットニーの曲とかもあったりして(笑)。



そして終盤、ToneMusic代表のTAKUYAくんとも初コラボ出演させてもらいました。今まで曲を提供させてもらってはいましたが、ステージで共演は初めてでした。私の曲を歌ってもらいましたが、弾くのが難しかったです(笑)。無事に役目を果たせたでしょうか。

そして昨日の元気フェスタ。すこーしだけ息抜きして、またすぐに次です!
次は6/2。太田の酒蔵でのアコースティックでまたまたまたまたBrangeCodeで出演させてもらえます。共演者も素晴らしい方々ばかりなの で我々若造は(笑)胸を借りるつもりで、しかもアゲアゲでチャレンジしたいと思います。詳細はまた後日、告知させていただきます。


忙しきことは、幸せナリ〜

2012年5月18日金曜日

[Live告知]5/19富岡市 元気フェスタにてBrange codeライブ!!

先日の日曜は伊勢崎市民プラザでのライブ、無事に終了しました。
関係者、出演者、スタッフ、足を運んでいただいた方々、本当にありがとうございました!
報告がなかなかできなくてすみません〜

そして明日!

またまたまた告知です。
ここのところ、やけにご一緒している(笑)Brange codeの三人組の後ろで
汗をカキカキ、おじさん二人もがんばっております。今回はなんと2ステージ。
ほんわかと楽しそうなお祭りなようで、ご近所さんや時間に余裕のある方、
ぜひフレッシュなハーモニーを聴きにきてください〜


*********************
げんきフェスタ富岡vol.14
2012
*********************

仲町まちなか交流館まえ広場
5/19(土)
AM10:00〜PM3:00
雨天決行

▼富岡まち400年富岡製糸140年
・記念ウォークラリー
・富岡元気カルタ
・明後日あさがおのたね

▼ご当地コーナー
・水戸、姉妹都市40周年!!!!
・岡谷市特設ブース
・愛知弥富から金魚すくい!!!

▼体験ゾーン
・楽しい折り紙教室
・手作りおもちゃコーナー
・くるくるタワー
・スゲーよく飛ぶ紙ヒコーキ
・からくりビョーブ
・びゅんびゅんごま
・バルーンアート

▼出店フリーマーケット
・げんきパン
・げんきアイス
・げんき焼きそば
・げんきビッグおにぎり

▼ステージ
10:00 オープニング
10:30 Brange code アコースティックライブ
11:30 エアロビクス&Hips
12:00 ハワイアンフラダンス
12:30 八木節
13:00 もちつき&富実吹奏楽部
13:30 東中学校吹奏楽部
14:00 新島学園聖歌隊
14:30 Brange code アコースティックライブ


主催 富岡げんき塾
NPO法人DNA
共催 富岡市

お問い合わせ
富岡げんき塾(入山)
0274 62 0194
iriyama@ia9.itkeeper.ne.jp

2012年5月7日月曜日

[Live告知]5/13(日)Tone Music設立記念 Flavor special in 伊勢崎市民プラザ

[Live告知]5/13(日)Tone Music設立記念 Flavor special in 伊勢崎市民プラザ

どうもでやんす。
以前から楽曲提供させていただいていたTAKUYAくんが、若いボーカリスト達をたばねて、「Tone Music」という団体を立ち上げまして、その団体でイベントをやるという事で、バックバンドとして協力させていただくことになりました!

開場 16:00〜
伊勢崎市民プラザ
群馬県伊勢崎市今泉町二丁目410

入場(前売)大人2,000 小人1,000
(当日)大人2,500 小人1,500


出演
・masa
・Ricarudo
・大谷晃生
・Brange code
・Elly
・X´ana
・TAKUYA
・バタフライ
・小林ケイ

ゲスト
・トレンディエンジェル

各アーティスト生バンドによる演出やダンサー達のアクロバティックなショーも!
音楽、ダンス、お笑いと楽しさてんこ盛り!!



若きボーカリスト達のバックでギターを弾き倒します(笑)
群馬でこういう団体もあるんだな、と。
特にバンドをやっている人にはなかなか面白いイベントじゃないかな?
普段接する機会があまりない世代、しかもボーカリストの集まりですから。
次の時代を作る若者と一緒に音楽ができるのは幸せ。
群馬の音楽シーンの未来へ。。。一肌脱いじゃうよ〜(笑)
ぜひ足を運んでください!!!

あ、チケットのご用命はこちらに書き込んでください(ボソッとな)


最近、男女3人組ボーカルユニットの Brange codeでサポートさせてもらってます。
先日の4/29では下仁田の道の駅でのアコースティックLiveに出演させてもらいました。
奇麗な三声のハモりはインパクトあったと思います。
そして5/19では群馬県富岡市の「元気フェスタ」に出演予定。
さらに6/2には太田の今井酒造さんの酒蔵Liveにも出演します。同日にT-スクエアのギタリスト安藤さんのアコユニット「あんみつ」のLiveもあるそうです。また後日、告知させていただきます。